仕事を効率化したい方はこちらTwitterはこちら

【2021年2回目】死滅回遊魚採集に行ってきました

このブログを運営している
ベルツリー(.@belltree_blg)です




この記事では、海水魚採集が趣味の私が、
2021年の記念すべき2回目
採集記録をお届けします!




最初にお伝えしておくと、
今回は正直、記事にするほどの海水魚を
採集することはできませんでした。。



なので今回の記事では、
2回目に採集することができた海水魚の紹介
1回目に採集してきた海水魚の現在の記録
を合わせて紹介させていただきます

本日の内容

  • 2回目の海の様子は?
  • 今回採集してきた海水魚を紹介!
  • 1回目の海水魚の飼育記録

2回目の海の様子は

今回も平日の早朝から出発し、
9時頃にいつもの採集場所へ到着~




前回は、全体的に海水魚の数が少なく
今回は少し期待していたのですが、
魚は少なかったです


今年は例年より少ないのか…
それとも例年より出が遅いのか…






時期的には採集シーズン真っ只中!!
…という時なんですがね


わからないです


それでは少ないですが、
今回採集してきた海水魚を紹介していきます

採集した海水魚を紹介

今年2回目に海で採集することができた
海水魚を紹介していきます

①フウライチョウチョウウオ

1回目にも採集することができたフウライチョウです


今回採集した個体はかなり大きい個体です
越冬したんですかね?



そしたらもはや死滅回遊魚ではないですね笑



体力もありそうでとても良いサイズです

②サザナミヤッコ

こちらも前回も採集した
死滅回遊魚の王様的な存在です


前回より少し小さい個体で
まだ模様も幼魚って感じですね




このサザナミヤッコ、、実は気になる点が…

この胴体付近についている
白いできものみたいなもの


これはなんですかね?

病気ですかね

③ボウズハゼ

こちらは、透明でなにかわからなかったので
調べるために持ち帰り


家で調べてみたところ
ボウズハゼの幼魚が有力かなと思いました


このさかな実は、川で生まれたあと海で生活し、
最後はまた川に戻るという面白い魚です


この画像のように水槽に張り付いている姿を見ると
川へ戻りたいのかなとか思ってしまいます笑


今回採集したのはこの三匹でした
ね?、、少ないですよね泣


ということで、前回採集した死滅回遊魚たちの
現在をお見せしたいと思います

1回目の飼育記録

前回採集した海水魚の
現在の状況をお伝えしていきます




まずは、ハナミノカサゴです


餌付け当初は、慎重にエサを食べていましたが、今は即食いです笑

見ていて楽しいですね



次は、タツノオトシゴです


今回はじめて採集することができた海水魚ですが、
結果、餌付くことがありませんでした


冷凍のブラインシュリンプを与えてみましたが、
まったく反応なし…


このまま死なせるのはかわいそうと思ったため
採集した海へ帰してきました


今は自然の海で元気に暮らしていますかね



最後にサザナミヤッコですが、
餌付けにも成功し、今も水槽で元気に泳いでいます

次回の採集予定

次回が今年最後の採集になります


最後は10月に行ってきます


台風もありましたしね
最後は期待したいです


チョウハン捕まえたいな笑


最後の磯採集の結果も
記事で紹介させていただきますので、
よければ見て行ってくださいね

ここまで、読んでくれてありがとうございました。

ベルツリー
ベルツリー

フォロー(.@belltree_blg)よろしくお願いいたします

コメント