仕事を効率化したい方はこちらTwitterはこちら

今年は豊作!?2020年2回目の海水魚採集へ行ってきました!!

このブログを運営している
ベルツリー(.@belltree_blg)です

 

この記事では、海水魚採集が趣味の私が、
2020年の記念すべき2回目の採集記録をお届けします

※今回は磯採集の楽しさを教えてくれた
家族と一緒に採集へいってきました!

 

この記事でお届けする内容はこちら

本日の内容

  • 夏に採集している死滅回遊魚とは?
  • 2020年の海で出会えた海水魚を紹介
  • 最後に本日の採集魚を水槽へ

 

採集にいく海水魚とは?

死滅回遊魚という魚を知っていますか?
季節来遊魚ともいわれています

本来は、南の海に住む魚たちなんですが、
黒潮台風の影響によって関東近海に流されてきます
しかし、水温が下がるとほとんどが子孫を残すこともなく死んでしまうことから死滅とよばれています

 

毎年夏から水温が低くなる11月頃まで、
関東の海でも姿を見ることができるので、この魚を採集しに海へいっています


今回の採集日の状態は?

  1. 潮の状態 ➡ 大潮
  2. 干潮時間 ➡ 10時30分
  3. 干潮水位 ➡ 20㎝
  4.  天気  ➡ くもり

8月より水位は高くなりますが
採集するにはピッタリです

あとは早く寝て、当日を待つのみ( ˘ω˘)スヤァ

 

2020年の海で出会えた海水魚

ここでは、当日、採集した海水魚の
捕獲難易度レア度をのせてます

 

※誤解を生まないために(。-`ω-)

  1. レア度と捕獲難易度は私の経験則に基づきます
    【最大:★5 最低:★1】で判定!
  2. 採集する時期地域によって採集できる魚は異なります
  3. この記事は私が子供の頃から足を運んでいる磯での採集記録です

 

※最後に水槽の動画を載せているから
ぜひ今回のお魚を探してみてね!?

黄色く縁取られた模様がキレイなチョウ

こちらは、アケボノチョウチョウウオというお魚です

捕獲難易度:★★ レア度:★★★

房総6種」の中の1匹で最近よく行く磯にも
何匹かみられるようになってきました

 

※採集した画像はこちら

※房総6種については → 現在執筆中

ここで簡単に説明すると、「房総でみることのできる
代表的な6種類のチョウチョウウオ」のことです

実は今回がはじめての飼育!

 

ナミチョウによく間違われるチョウ

こちらは、チョウハンというお魚です

捕獲難易度:★★ レア度:★★★

チョウチョウウオ(ナミチョウ)とよく間違われます
アサリはよく食べるのですが、人工エサにはなかなか
餌付かせにくいチョウです

 

※採集した画像はこちら

よくタヌキ顔といわれます!

 

海をひらひら泳ぐ〇〇ダイ!?

こちらは、コロダイというお魚です

捕獲難易度:★★ レア度:★★★★★

幼魚は画像のように非常にかわいらしいですが
大人になると飼えたものじゃありません笑

イノシシの子に模様が似ていることから、和歌山の呼び名
コロ」ダイとその名前がつけられたという

※採集した画像はこちら

初発見&初採集です!!

 

オレンジと白が綺麗なチョウチョウウオ!

こちらは前回に引き続き、
トゲチョウチョウウオというお魚です

捕獲難易度:★★ レア度:★★

※採集した画像はこちら

成長すると背中のトゲが特徴です

 

死滅回遊魚の王様といえばこの魚!

こちらは、サザナミヤッコというお魚です

捕獲難易度:★★ レア度:★★★★

暗い場所をよく好み、岩陰をじーっくり見ないと
発見することが難しいお魚です

毎年、運よく採集できていますが
非常にめずらしい死滅回遊魚を代表する1匹です

 

※採集した画像はこちら

今回はちかくにウツボいなかった!

 

海で見かけたけど採集できなかったお魚たち

・モンツキハギ
・カノコベラ
・ホンソメワケベラ

 

ホンソケワケベラは、サイズが小さすぎて
採っても採っても網のアミアミから抜けてしまって
「これ、どうやって採るん!?」状態でした…

 

ベルツリー
ベルツリー

あきらめも肝心…。

 

モンツキハギは、一人で捕まえるのが難しい魚です
今回は「挟み撃ち作戦」も実施してみましたが
かれのスピードは光の速さでした…

持ち帰ったお魚たちを紹介

この日に出会えた魚の中から
家で飼育する魚を選びます

採集した魚をすべて持ち帰っても飼えないから、
しっかり飼えるぶんだけ持って帰るのが採集のマナーだよ

 

紹介した海水魚の他に、チョウチョウウオも採集しましたが
今回は他のチョウが充実していたため今回はリリース…

 

今回はこの魚(コ)たちをお持ち帰り

  1. アケボノチョウチョウウオ
  2. チョウハンx2
  3. トゲチョウチョウウオx3
  4. コロダイ
  5. サザナミヤッコ

 

記事の最後に、この魚たちが
泳いでいる動画があるよ

そして、最後は海への感謝…(。-`ω-)Thank you~

採集したお魚たちを水槽へ

本日採集した海水魚を水槽で泳がせてみました

採集してきた魚を水合わせします

採集してきた魚をいきなり水槽に入れると、
急な環境の変化にビックリしちゃうから

新しい魚を水槽に入れる前には必ず、
水合わせという作業が必要になります

 

やり方をここで簡単に説明すると、
今いる海水に少しづつ水槽の海水を入れていけばいいだけ(´-ω-`)

10~20分くらい水合わせしたら、
ゆっくり水槽へ入れてあげましょう

その間の、ブクブクも忘れずにね!

 

本日の採集魚水槽を紹介します

ベルツリー
ベルツリー

ベルツリーの水槽だよ~

BGMがながれますので、音量や周囲にご配慮ください。

自分でとった魚はどんな魚でも愛着がわくよね!

大切に育てます。

本日のまとめ 自分で捕まえた生き物を育てるっていいよね!(ってあらためて思う)

ここまで読んでくれて、ありがとうございました。

 

ベルツリー
ベルツリー

フォロー(.@belltree_blgもよろしくお願いします

コメント